【2024年版!】梅雨を快適に過ごす部屋の湿気対策にオススメのグッズ5選

グッズ
スポンサーリンク

たぬまま
たぬまま

こんにちは!たぬままです😄

本格的に梅雨入りしたこの時期、部屋の湿気対策困る事ありませんか?

湿気が多い日本の夏、じめじめとした部屋で過ごすのはつらいものです。

湿気が原因で発生するカビやダニは、健康に悪影響を及ぼすばかりでなく、お気に入りの家具や衣類を傷める原因にもなります。
ただ、湿気対策をしたくてもこんな悩みを抱える事ありませんか?
・商品がいっぱいありすぎてどれがいいのかわかりづらい
・手入れが大変で手が出しづらい
・コストがかかりそう
そんな悩みを解決するために、2024年に注目の湿気対策グッズを5つご紹介します。

最新のテクノロジーを駆使した家電や、手軽に使えるアイテムを厳選し、効果的に湿気をコントロールする方法を提案します。

快適な空間作りをサポートするこれらのグッズで、より健康で暮らしやすい住環境を手に入れましょう。

それでは、今年のおすすめ湿気対策グッズ5選を詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

高性能除湿機:最新モデルでパワフル除湿

除湿機の進化が止まらない!最新モデルの特長

2024年の除湿機は、省エネ性能とパワフルな除湿能力が一段と進化しました。

特におすすめはシャープの「CV-R60」です。

特徴について

大きさ:32cmのコンパクトサイズなので場所を選ばない
範囲:衣類の真下から風を送ることができる。衣類もすぐ乾く
運転のメカニズム:室温の影響を受けず安定した除湿能力

仕様について

定格除湿能力(50Hz/60Hz) 5.4/5.6 L/日
除湿可能面積の目安
(木造住宅~コンクリート住宅)
50Hz 7~14畳(12~23m²)
60Hz 7~14畳(12~23m²)
プラズマクラスター適用床面積(目安) 約8畳(約13m²)
衣類乾燥時間(2kg) 約99分(梅雨時)/約109分(冬季)
衣類乾燥1回あたりの電気代目安 約28円(梅雨時)/約32円(冬季)
消費電力(50Hz/60Hz)
(1時間あたりの電気代目安)
衣類乾燥 510W(約16円)/ 570W(約18円)
除湿 480W(約15円)/ 540W(約17円)
衣類消臭 25W(約0.78円)/ 25W(約0.78円)
運転音(50Hz/60Hz) 衣類乾燥 速乾 51dB/51dB 音控えめ 38dB/38dB
除湿(自動)(室温20℃、湿度60%) 38dB/38dB
衣類消臭 51dB/51dB
センサー 温度/湿度
現在湿度表示(目安)/満水サイン -/●
タイマー ●切タイマー(2/4/6時間)
キャスター
フィルター ホコリブロックプレフィルター
チャイルドロック
排水タンク容量 約1.5L
連続排水
使用可能温度 1~38℃
外形寸法(幅×奥行×高さ) 300×300×323mm
質量 約6.7kg

                            引用:SHARPより

高性能除湿機を使うことで、湿気対策をしながら電気代も節約できます

調湿木炭:自然素材で安心安全

調湿と脱臭効果の二重のメリット

調湿木炭は、自然素材を使用した安心・安全な湿気対策アイテムです。

特に出雲屋炭八の調湿木炭は、高い吸湿能力と脱臭効果が魅力です。

特徴について

吸湿性能:炭の多孔質構造が湿気を吸収し、適度な湿度を保ちます。
脱臭効果:臭いを吸着する効果があり、クローゼットやシューズボックスに最適。
半永久的に利用可能:買い換えや都度交換する手間がない。

詳しくはこちらをご覧ください。

調湿木炭を使えば、部屋の湿度を調整しつつ、嫌な臭いも取り除くことができます。

除湿シート:手軽で効果的な湿気対策

ベッドやクローゼットに敷くだけで簡単除湿

除湿シートは、手軽に使える湿気対策グッズです。

特に西川の除湿シートは、その優れた効果と使い勝手の良さで人気があります。

特徴について

敷くだけの簡単設置:ベッドに敷くだけでOK。
高い吸湿力:ウールの3倍、コットンの5倍を吸収可能。
手軽な収納:折りたためるため場所を取らない。
再利用可能:乾燥させることで繰り返し使える。

商品の詳細は公式のこちらをご覧ください

除湿シートは、特に布団や衣類の湿気対策に効果的です。

硅藻土(けいそうど)アイテム:自然素材でおしゃれに湿気対策

デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテム

硅藻土は、自然素材でありながら優れた吸湿性能を持つアイテムです。

特に「REAL&SELECTED」の硅藻土バスマットは、そのデザイン性と機能性で人気があります。

特徴について

高吸湿性:硅藻土の微細な孔が湿気を吸収し、乾燥させます。
デザイン性:おしゃれなデザインでインテリアにもマッチ。
抗菌効果:自然素材の抗菌効果で衛生的。
長寿命:長期間使用でき、経済的。

 

※珪藻土について

耐火性と断熱性に優れているため建材や保温材として、電気を通さないので絶縁体として、また適度な硬さから研磨剤としても使用されている。
建材としては、昔からその高い保温性と程よい吸湿性を生かして壁土に使われていた。近年、自然素材への関心が高まるとともに、壁土への利用用途が見直され脚光をあびている。漆喰に類似した外観に仕上げることができ、プロでなくとも施工しやすいため、DIY向けの建材としても販売されている。

引用:Wikipediaより

硅藻土アイテムは、キッチンやバスルームなど湿気が気になる場所で特に活躍します。

シリカゲル乾燥剤:手軽に使える湿気取り

効果的な吸湿と再利用可能なアイテム

シリカゲル乾燥剤は、手軽に使える湿気対策グッズです。

特に坂本石灰工業所のなんでも除湿シリカゲルは、その効果とコストパフォーマンスの良さで人気があります。

特徴について

高い吸湿力:強力な吸湿力を持ち、小さなスペースでも効果を発揮します。
再利用可能:電子レンジで加熱することで、何度でも再利用できます。
手軽に使える:湿気が気になる場所に簡単に設置できます。
コストパフォーマンス:安価で大量に購入できるため経済的です。

詳しくはこちらをご覧ください

シリカゲル乾燥剤は、使い勝手が良く、様々な場所で活躍する湿気対策グッズです。

まとめ

 

湿気対策は、快適な生活環境を保つために欠かせない要素です。

2024年には、さらに進化した除湿機や自然素材を使ったアイテムが登場しています。

ここで紹介した5つのオススメグッズを活用して、湿気によるトラブルを防ぎ、健康で快適な住まいを実現しましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

たぬまま
たぬまま

では、また〜😁

タイトルとURLをコピーしました